四方山話  女性バーテンダー kasumi 〜オークランド編〜 ひまじん研究所


女性バーテンダー kasumi


★ 日本人の女性バーテンダー ★

このパブを切り盛りする女性バーテンダーを紹介します。この店唯一の日本人、そして女性であるkasumiです。独特なユーモアセンスと明るい笑顔で地元の人たちからは勿論、同業者たちからも一目置かれる女性バーテンダーです。一人歩きはお薦めできないちょっぴり危険な夜の街の、日本人がほとんど訪れることのないローカルのパブで、酔っぱらった大男たちを相手に日々奮闘しています。

女性バーテンダー kasumi

★ 厳しいバーテンダーの世界 ★

日本では女性のバーテンダーも増えてきていますが、海外で日本人の女性がバーテンダーになることは決して容易なことではありません。バーテンダーとしての経験や知識以前に、言葉、文化、人種、性別など大きな壁がたくさん立ちはだかっているからです。そして何よりもパブのバーテンダーは人間としての魅力、カリスマ性を持ち合わせていなければなりません。この仕事には長い歴史と大きな尊厳があるのです。

実際、日本のブリティッシュパブとアイリッシュパブで経験を積んでいたkasumiも、オークランドでバーテンダーの仕事を得るのには相当苦労したそうです。履歴書を3度も提出するも全く相手にされず、しつこくお店に通って直接マネージャーに「仕事が欲しい」と訴え続け、ようやく仕事を得ることができたそうです。熱い気持ちは言葉以上に伝わるのかもしれません。

★ 日本とは全く異なる世界 ★

日本のバーと言えば、黒いベストに蝶ネクタイのバーテンダーがかっこよくシェーカーを振ってカラフルなカクテルを調合し、客は(実際には何が入っているかよく分からない)お酒をまるで料理評論家のように味わいうんちくを語る。キザなセリフで女性を口説くも失敗し、帰りの会計時には高額な請求にびっくり!なんてことも。ちょっとお高くて、堅苦しいという印象を持っている方も多いと思います。一方、ここQF TAVはその正反対の場所と言えます。まさにジェリー・ブラッカイマー製作の映画「コヨーテ・アグリー」に出てくるバーのイメージです。百聞は一見に如かず、是非一度映画をご覧ください。下は予告編です。

コヨーテ・アグリー
女性バーテンダーたちのパフォーマンスが最高!


★ 人生を楽しむ ★

ここQF TAVではカラフルなカクテルやワインを飲む人はほとんどいません。ビールあるいは強い酒をショットで飲む人が大半です。これぞ荒くれ者、男の酒?です。お酒をじっくりと味わうというより、会話を楽しみ、みんなで思い切り盛り上がる、そんな場です。勿論ゲストにおごられればバーテンダーも一緒にお酒を飲みます。チップをはずめば更に素敵なパフォーマンスを見せてくれます。

女性バーテンダー kasumi

★ パブはみんなの家 ★

パブとはパブリック・ハウスの略で「公共の家」、分かりやすく言うと「みんなの家」です。人種も貧富の差も関係なくみんなが平等に楽しめる場なのです。肌の色も、襟の色も関係ありません。そこにあるのはゲストが守るべきたった一つのルール「他人に迷惑をかけないこと」です。暴力をふるったり、女性に対して下品な話をしたりすることは最も許されないことです。バーテンダーは時に用心棒として、ルールを守らない者に毅然とした態度で忠告したり、凶暴化した酔っ払いに退店を命じたりします。常にわずかな動きも見逃さず、ゲストがくつろぎ楽しめる雰囲気を壊さないよう努めています。どんなに立て込んでいても注文の順番を間違わず、客の些細な会話も聞き逃さない、それが「みんなの家」のホスト、バーテンダーなのです。

女性バーテンダー kasumi

パブの楽しみ方は人それぞれですが、ここではスポーツ観戦、ライブ、DJミュージック、カラオケナイトなどイベントも盛りだくさんなので自然にみんなが一体となって楽しむことができます。





地球の歩き方
ニュージーランド




カクテル
完全バイブル




カクテルセット




新バーテンダーズ
マニュアル
 2 






四方山話  女性バーテンダー kasumi 〜オークランド編〜 ひまじん研究所